忍者ブログ

Diary

だらだらな日常
*2025.05.10 (Sat)... [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*2009.06.01 (Mon)... ぎゃるげ
ひぐらしって本っ当!心底ゲームだな!

と思いました。色んな意味で総称して”ゲーム”って思いました。←好ましい意味でね。
なんか分かった。「ひぐらし」って「遥かなる時空の中で3」をもっとグロくしたやつだ。

とか言いつつ、今ようやくひぐらし解罪滅ぼし編を読んだだけなんですが。
まだこれ続くんですよね?

いやぁ。本当面白いな!!

タイムリーでハマったわけじゃないんで、皆さん知っているかもしれませんが、コレ面白いです。
ただ、怖いのダメな人は読めないね。

つか・・・。うん。なんかレナって可愛いなぁ。

なんか・・・。私はレナの事を羨ましく思います。これも色々複雑な感情からきているから、
どう羨ましいかはあえて語りませんが。

とても純粋なんだなぁ。心底良い子だった結果だったんだなぁ。って思いました。
もう本当可愛いよ、レナかぁいいw

このゲームやりたいなぁ。
つか、遥か3やりたい(笑




今日は研究室6人だけだったんだけど、日よけの為と食用のゴーヤ(窓のところに置いて蔓を日よけにする)
と、ミニトマトとオクラ植えしました。
うちとまみ様で育ててるのとは別なんですけど、みんなできゃっきゃしつつやる方が楽しいですね!
明日もやるそうですが、湿地が本当ヤバイんで、明日は湿地の方に行きますが。




なんかいよいよ初☆面接が明後日にせまり、どこかそわそわしている所存です。
でも未だに志望動機とか、自己アピール覚えてません。覚える気にもなりません・・・←頑張れ。
だっておかしくない?自己アピールも、本来自分の良いトコを話すわけでしょ?
それなのに何で文面に書き起こして、わざわざ覚えるの?
自分は自分なんだから、覚えることではなく、自分が知ってる自分の事を話すだけで、そんなの必要なくない?
本当は何の準備もする必要って無いと思うのよ。

所詮面接用に自分のいいところを、さも良い事であるかのように書いて、
「そんなに自分良い子じゃないのに・・・」って思いながらも、
そういう人間であるかのように話すことになんの意味があるの?

あえて言うなら社会で生き延びていく為の演技力の勉強にはなるかもしれないけど、
私は演技して生きるような生き方はあまりしたくないし、それで人から好かれたら、私はその好いてくれた人の前で一生自己否定して生きなくてはならないじゃないですか。
まぁ、TPOや立場等により演技が必要な事の方がこれから先多いんでしょうけどね。


はぁ、就活より婚活がしたい。


結婚生活はとっても、とっても、とーーーってもしたくないんですが、
結婚はしたい。

なんでかと言うと、ただ単に自分働きたくないだけ。
だから旦那はそうとう稼ぐ人で無いといけませんね。
共働きとかしたくない。

私は専業主婦でいいです。
もう旦那との関係は、家政婦と雇い主でいいです。
ちなみに家庭内別居か完全別居希望。
男と共同生活なんて気持ち悪い事、私は出来ません。

後、あまり干渉してこない人がいいなぁ。

子供は養子で!!
で、子供が大きくなるまではラブラブ夫婦のフリをしていただきたい。

子供にはこれでもかと言う程の愛情を与えて育てたい。
愛情に嫌悪を抱かない真っ直ぐな子に育ってほしいのです。
だから、愛情に包まれた子であってほしいのです。
人を素直に愛せる子は本当に素敵な子です。

コンプレックスだらけ人間にはさせないよ!!
私は絶対に「出来損ない」なんて酷い言葉をかけて育てたりはしません。
それはその子の存在を認めないと言う事。
一番愛されてるはずの親からもらうべき言葉ではないのです。
その「出来ない事がある。」と言うことも含めて、その子の個性だと受け入れて、
一生懸命頑張って、出来ないことを出来るようになる努力が出来る子になってほしいのです。
コンプレックス(出来ないこと)を残したまま育つような事を許してはいけないのです。
そのコンプレックスは確実に子供の中で育ちます。
子供に確かな傷として残ります。

コンプレックス(自分の嫌いな所)がない人間なんていない。絶対いない。
でも、それは、そのコンプレックスが傷として苛むような酷いものであっていいと言う言い訳にはなりません。
コンプレックスにも種類はあるけど、人から、特に親等の肉親からのものである事は酷い事です。
だから私は酷い言葉は出来るだけ使いたくないのです。





・・・。まぁ私が思う結婚生活ではそんな子を育てるのは無理ですけどねー。
だってまず、親同士が愛し合ってませんから。
子供はそうゆう微妙な所に聡いからなー。
本当に子供がほしいなら、将来結婚に夢を持てるような幸せ家族を築かなくてはなりませんね。

と、言う事で子供は諦めます。←結論。
動物とか飼って孤独を癒します。
でも孤独死は嫌なんだよなー。自分の子供に看取られたい。


PR
*Comment...
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
*Trackback...
この記事にトラックバックする:
<< New   Home   Old >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[03/03 K]
[02/27 ユモル]
[07/05 谷中初音町]
[06/03 沙彌]
[05/19 沙彌]
最新TB
プロフィール
HN:
K
性別:
女性
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Blog Design by YMRc
Powered by NINJA TOOLS:[忍者ブログ][[PR]
]