忍者ブログ

Diary

だらだらな日常
*2025.04.21 (Mon)... [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*2008.07.01 (Tue)... ネズちゃん…。
※グロイ表現、流血アリです



今日もまた、この学校では大量殺戮が行われました。
比喩ではなく、ね。

今日は総勢16匹のラットの尊い命が失われました。

私は、今日、許せないことがありました。
前、うちの班は、『実験やってほしくない子』が解剖することになったと言いましたが、
今日のお昼、班全員で最後の打ち合わせに集まっていたら、
彼女は手順も確認してきておらず、更に教科書を忘れたあげく…

「え、つかマジこれ私がやんの?」

とか言い出した…!!
本気で殴りかかろうかと思った。
信じられない。
本当信じられない人間がこの世にいるものですね。
人として色々欠損してますよ。
最低もいいところです。


でも、結局は誰からやらなきゃならないってことで
うちの班の子、りさちゃんがやることになったんですが、
心の準備も出来てない状態だったのもあるんでしょう、
ラットの皮を剥いでる途中で泣きだしてしまって、皮を剥いだ後、具合悪くなって出て行ってしまいました。

それはそうですよね。
1週間も心の準備する余裕があるのと無いとでは違うし、
実際やるのと、見ているだけも違うでしょう。

麻酔が効いているといってもあくまで麻酔なので、解けてきてしまうし、
痛みには反応するし、生きているので、血管や臓器は脈動しています。
あの小さな手が痙攣したように動いたり、生きようとしていることが伝わってきた。
途中麻酔が切れ掛かったのかビクンと跳ねたりして。

そんな事自分がしているなんて、恐ろしいでしょう…。
自分の手で命を奪うなんて。

りさちゃんが皮を剥いでいるとき、
ラットの感じてる痛みや、実際目の前で皮を切り裂かれていく姿、流れる血。
いろんな感情や想いが溢れてきて…。
頭の中がグルグルして、
気持ち悪いのか、立ってるのか座ってるのか、
なんかよくわからなくなって、
汗がダラダラと流れて、寒い教室のはずなのに、凄く暑くて、
息が出来ない…というか、感覚としては過呼吸の時と同じ感じになってしまいました。

でも、過去吸は一度経験があるので、なんとか持ち直したんですが、
まだ、大丈夫だった時のりさちゃんに心配されて、もう少しで強制退出になることろでした。

ちなみに例の解剖するはずだった子はりさちゃんが出て行く前に出て行きました。
…正直、キレそうだった。
なんて責任能力の無い人間だろう。
解剖けっといて、見守ること一つまともに出来ないなんて。

で、りさちゃんが出て行った後、その後を引き継いで、
岩っちゃんがやってくれました。
でも、岩っちゃんは解剖の観察して描く人だったので、
私が代わりにやったんですが、
観察すると動いてている様が克明に見えてしまうので、
手がガクガクと震えそうで大変でした。

岩っちゃんは実家が動物病院やっているらしいので、
普通の子よりは解剖に対して慣れはあるので、順調に進みました。
でも、岩っちゃんもやるのは初めてだし、出来ればやりたくはなかったようですが、
岩っちゃんがやってくれて良かったです。

りさちゃんが、皮を剥いでいた時、
ラットが動いて、一瞬顔がこっちを見たんです。
実際は麻酔がきいてて、目は開いてなかったのですが、
それでも、私の方を向いたのが責められているような気持ちになります。

なんかホント、人間って恐ろしい生き物ですね。
ラットだって生きたかっただろうに。


っていうか、これを言ったら本末転倒なんですが、
たかが管理栄養士の学校で、本当にこの実験をする意味はあるの?
だって医学部とかじゃないんだよ??
なんでこんなことやらせるの?
やらなくてもよかったんじゃないの?
無駄に命を奪っているんじゃないの?

そして、残念なことに、今回解剖終わったからって喜んではいられないんです。
後期になったらまた、あるんです。
しかも、今度は自分たちで育てたラットをやるんです。

ねぇ、なんで…なんでそんな惨いことやらすの?
自分で育てて殺すって普通のまともな神経じゃないよね?
なんの精神訓練なの?
ここは殺人集団訓練所ですか?
情が移っても殺せるようにってことですか?

どんな学校だここは。
異常だよ。


といいますか、一見熱く語っているようですが、今、なんか、疲れ(…?)で、
なんか色んなものが抜け落ちた感じで、ラットの事、悲しくないんです。
やっているときは確かに怖かったし、苦しかったんだけど。
岩っちゃんがやり始めたくらいの時から
なんか、あんまり色々感じないんです。

それがひどく非情で残酷な人間になったような感じで気持ち悪いはずなのに、
別にそれさえ感じないっていうか…。

気持ち悪いのも、悲しいのも、いかりのも、込み上げてくる感情が無いんです。

なんだろうこの感覚。
うん。なんて言ったらいいか分からないけど、
何も感じないってのが一番しっくりくる。
どうしたんだろう?
なんか変。

だって今ラットの事思い出しても凄く客観的な感じで、冷静でいられるんだもん。
え、なんか人として怖い。
(いや、別に怖いって感じもしないけどさ…。)

前の週にやったときは思い出そうとしなくても思い出しちゃって
3日くらいは気持ちがざわざわして、悲しくて苦しくて眠れなかったのに。

悲しい、苦しい、楽しい、嬉しい、そんな感情は浮かばないし、
テンションは下がらないけど、上がりもしないし。
なんだか自分がなに考えてるのか良く分からない…。
けど、意味不明なもやもや感だけがあって変…。
PR
*Comment...
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 
*Trackback...
この記事にトラックバックする:
<< New   Home   Old >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
[03/03 K]
[02/27 ユモル]
[07/05 谷中初音町]
[06/03 沙彌]
[05/19 沙彌]
最新TB
プロフィール
HN:
K
性別:
女性
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
カウンター
Blog Design by YMRc
Powered by NINJA TOOLS:[忍者ブログ][[PR]
]